テレビ業界で使われる特殊な“業界用語”をどこよりも詳しくまとめます。
現場で飛び交う意味不明な言葉や、恥ずかしくて今更聞けない用語など、テレビ制作大百科を見れば、ほぼほぼ知ることができます!
業界人じゃない方も、テレビ通として業界用語をぜひ覚えてみてください。
では”は行のふ”をどうぞ!
目次
- 1 は行のふ
- 1.1 船
- 1.2 フリッカー
- 1.3 物撮り
- 1.4 プロット
- 1.5 プロダクション
- 1.6 プレビュー(PV)
- 1.7 プレ1
- 1.8 プレスキット
- 1.9 フレームレート
- 1.10 プレイバック
- 1.11 フリップ
- 1.12 フリーズ
- 1.13 フリー
- 1.14 プラグイン
- 1.15 プライムタイム
- 1.16 フッテージ
- 1.17 フォローショット
- 1.18 フォトショ
- 1.19 フォーマット
- 1.20 フーディー
- 1.21 フィックス
- 1.22 倍フリ
- 1.23 封切
- 1.24 プロローグ
- 1.25 ブロック収録
- 1.26 ブローアップ
- 1.27 フロアディレクター
- 1.28 分科会
- 1.29 ぶら下がり
- 1.30 プレミア
- 1.31 プロッキー
- 1.32 VFX
- 1.33 FINAL CUT
は行のふ
船
カメラを三脚に取り付ける際の板状の保持具のこと。次の人のためにデジからちゃんと外しましょう。
フリッカー
肉眼ではわからない蛍光灯などのチラツキのこと。シャッタースピードを上げて対策する。フリッカーが画面に出ていると怒られる。
物撮り
物をインサート撮影のこと。
プロット
作品・物語の筋や構想のこと。
プロダクション
制作会社や芸能事務所のこと。
プレビュー(PV)
総合演出、プロデューサー、構成作家などにオフライン映像をチェックしてもらうこと。局によって言い方が異なり、オフチェックとも呼ばれる。
プレ1
プレビューの回数。プレ1が1回目。プレ2が2回。スムーズに行く場合は、2回程度でPVが終わり、箱に進む。回数が多くなるイコール、編集の直しが多く、大変であることを意味する。
プレスキット
企業が取材の参考のために配布する資料のこと。
フレームレート
1秒間で何枚の画(フレーム)で撮影するかの数値。
プレイバック
録音や録画したものを再び再生すること。巻き戻して再生する。
フリップ
文字や絵などを台紙に図表化したもの。
フリーズ
動きを止めること。
フリー
フリーランスの略称。
プラグイン
拡張機能のこと。標準機能以外の動作・エフェクトなどと追加する。
プライムタイム
午後7時-11時の時間帯のこと
フッテージ
編集されていない映像や音、画像の素材のこと。また、外部から購入した映像素材のこと。
フォローショット
被写体を、フレームから切れないように追うカメラ操作。
フォトショ
Photoshopの略称。
フォーマット
番組全体の進行・構成など定められた形式のこと。
フーディー
フードコーディネートの略称。
フィックス
決定するという意味。
倍フリ
倍のサイズのフリップの略称。
封切
新作映画・作品などを公開すること
プロローグ
本筋の展開に先だつ前置きの部分のこと。
ブロック収録
場面毎に収録を行うこと。
ブローアップ
画面などを拡大すること。
フロアディレクター
スタジオフロアでMCなどにカンペを出すディレクターのこと。略称はFD。
分科会
企画・内容の担当者ごとに集まって行う会議のこと。
ぶら下がり
商品CMの最後に別カットで短く、関連商品やキャンペーンなどの告知をする部分の通称。
プレミア
アドビが開発したAdobe Premiereの略称。
プロッキー
カンペに書き込むときに使うペンのこと。
VFX
映画やテレビドラマなどの映像作品において、現実には見られない画面効果を実現するための技術。
FINAL CUT
Appleが開発した編集ソフト。今はほとんど使われなくなった。
最新の記事や他にはないロケ地情報をSNSで発信しております。
ぜひ番組制作者の皆さん、映像制作者の皆さん、メディア業界関係者の皆さん、フォローお待ちしております。
書いて欲しい記事やご意見などもお気軽にコメントください。