ボウリングのピンって10本じゃなかったのご存知ですか?

実はちょっとしたトラブルから本数が変わったんです!

ここでは、明日言いたくなる雑学をご紹介していきます!

ちょっとしたアイデアや企画のヒントになってくれれば嬉しいと思ってます。

会議の雑談で、MIX待ちの暇な時間に、宿題中の息抜きに、ぜひご覧ください。

“ボウリングのピン”

ボウリングは、中世ドイツでマルティン・ルターが悪魔払いの宗教儀式を基に作成したと言われ、誕生当時ボウリングのピンはもともと、9本だったんです。

菱形に並べられ、ボウリングではなく“ナインピンズ”と呼ばれていました。

しかしナインピンズでの、賭け事がエスカレートし、トラブルが続出!

それを見かねたアメリカ政府が1865年に「ナインピンズ禁止法」を制定し、ナインピンズを禁止しました。

そこで「じゃあ9本がダメなら10本にしよう!」と一本増やして10本にして、法をすり抜けて今の10ピンになったんです。一休さんのトンチみたいですよね。

スポーツの起源を知ると意外な発見があるので、皆さんもぜひ調べてみてはいかがですか?

こんな感じでゆるく雑学を書いていきますので、よろしくお願いいたします。

最新の記事や他にはないロケ地情報をSNSで発信しております。

ぜひ番組制作者の皆さん、映像制作者の皆さん、メディア業界関係者の皆さん、フォローお待ちしております。

書いて欲しい記事やご意見などもお気軽にコメントください。