意外と知らないシリーズとして今回は「チーフAD」の役割や仕事内容を解説していきます。

そもそもチーフAD(アシスタントディレクター)とは、どういう存在なのか?よくわからない人も多いと思いますので、これからチーフADになるADの皆さんにも、ぜひ知って欲しい事をまとめました。

テレビ業界を目指す学生の方、業界にニッチな部分が大好きな方に読んで欲しいシリーズです。

チーフADとは、名前のとおりADのチーフつまりリーダーになります。

各番組で基本一人しかいなく、次のディレクター候補が担当します。

ここから具体的な仕事内容や役割をまとめていきます。

役割

役割は、番組全体のAD仕事の把握・割り振りになります。

全ての作業内容・進捗を把握しなければいけません!!!

誰がどの企画を担当しているのか?番組全体の進捗はどうなっているのか?編集スケジュールは調整できているのか?など、管理職的な役割が求められます。

さらにADに対して、仕事を割り振る立場にもなります。

ネタや企画の負担に合わせたり、実力を判断して、ADを適材適所に配置するのもチーフADの役割になります。

もちろんこれまで通り、ロケに行ったり、収録、編集など、通常のAD作業も行いながら、プラスアルファでの仕事になりますので、負担は大きくなります。

番組全体の進行がうまくいくかどうかは、チーフADの腕の見せ所です!

ここで優秀だと判断されれば、即ディレクターに昇格できたり、フリーランスとして仕事を獲得できたり、あらゆるチャンスが眠っています。

チーフADの役割
番組全体の進捗把握
ADの仕事の割り振りを決める
全体編集スケジュールの把握
後輩ADの教育・指示出し

仕事内容

一本化編集

普通のADさんとの仕事内容の違いは、主に2つあります。

1つ目が、本編編集(一本化編集)を担当します。

本編編集とは、スタジオ収録素材とロケVTRなどをまとめて編集し、OA用の完成された動画を編集することになります。

番組を完成させる一番大切な編集であり、一切妥協が許されない現場になります。

急に内容がが差し変わったり、尺が変更したり、毎回にトラブルやアクシデントがつきものです。通常の編集とは、全く違う雰囲気で、作業時間も長丁場になります。

ゴールデン番組場合は、1週間前後編集が続くこともありますし、短くても2〜3日は編集作業につきっきりになります。

番組ができるまでの流れを、細かく解説した記事がありますので、詳しい一本化編集については、そちらを読んでみてください。

総合演出・演出クラスとの連携

テレビ局員の総合演出や演出クラスと、連絡・連携を取るのもチーフADの仕事になります。

基本的に演出以上のスタッフと連絡・連携するのは、チーフADになってからです

普通のADはディレクターと連携するので、比較的接しやすく、カロリーも高くはありませんが、演出クラスのディレクターとの会話は、めちゃくちゃ緊張もしますし、圧が違います!

有名な売れっ子ディレクターや、大御所テレビ局員など、実績も才能もある一流のスタッフに相対さないといけないので、一つ一つの連絡で手を抜けません。

編集スケジュールや、番組全体の進捗報告、美術・技術との連携など、あらゆる番組制作の上流作業のサポートを担当します。

視聴率や成果に直結する責任を負うディレクターとの、連絡・連携することがチーフADの仕事であり、ここでうまくいくかどうかで、業界人生も大きく変わります。

チーフADの特権

打ち上げに参加できる

チーフADになると、番組打ち上げにも呼ばれる確率が高くなります。

AD全員を連れて行くのは難しい、でもADを連れていかないのは可哀想なので、チーフADだけ呼ばれるケースが多いです。

普段なかなか喋れない芸能人と、近くで話せる機会がグッと上がります!

テレビ局員と仲良くなれる

一本化編集だと、たくさんのテレビ局員に関わります。

ディレクターだけでなく、チーフプロデューサーさん、APさん、営業さんなど、普通関わらないスタッフさんと出会う機会が増えます。

ここで仲良くなったり、気に入られると、グッと仕事が増えます!

業界では、コネクションというのは一つの武器になるので、チーフADはそのチャンスを掴む絶好の環境です。

休日をコントロールできる

チーフADは、ADの仕事を割り振ったり、仕事の指示を出す役割を担っています。

なので、ある程度休みの状況を把握しやすく、休日をコントロールしやすくなります。

今日頑張れば明日は休める!と自由に休み調整しやすいです。

休みをコントロールしやすいですが、後輩ADに負担を押し付けてサボっていると、めちゃくちゃ嫌われます!

自分だけが休むのではなく、AD全体の状況に応じて、休みましょう!

うまくサボるのもチーフADの腕の見せ所です!!!

意外と知らないチーフADの役割や仕事内容、いかがでしたか?

ディレクターへのステップアップについても記事にしているの、チーフADの皆さんはそちらを読んでみてください!少しでも早くディレクター昇進に貢献できれば、嬉しいです!

最新の記事や他にはないロケ地情報をSNSで発信しております。

ぜひ番組制作者の皆さん、映像制作者の皆さん、メディア業界関係者の皆さん、フォローお待ちしております。

書いて欲しい記事やご意見などもお気軽にコメントください。