テレビ業界で使われる特殊な“業界用語”をどこよりも詳しくまとめます。

現場で飛び交う意味不明な言葉や、恥ずかしくて今更聞けない用語など、テレビ制作大百科を見れば、ほぼほぼ知ることができます!

業界人じゃない方も、テレビ通として業界用語をぜひ覚えてみてください。

では”か行のこ”をどうぞ!

か行のこ

小屋

劇場のこと。 劇場の大小とは関係なく「小屋」と呼ばれる。

香盤表(こうばんひょう)

ドラマ、映画では、各シーンごとの登場人物や必要な衣装・小道具・消え物などが事細かく書かれる資料。バラエティなどでは、ロケ撮影のスタッフの動きや役割分担を細かく書かれる資料。 撮影を円滑に行なうための重要な資料であり、チーフADクラスのスタッフが制作する。

校正

誤字脱字や英語のスペルミス、表記ゆれ、文章の構成や文法の使い方、内容に矛盾が起きていないかなどを確認して、正しく修正する作業・業務のこと。 ナレーション原稿やテロップ原稿などを局内にある校正にチェックしてもらうことが多い。

校了

校正完了のこと。

工事

ディレクターが編集したいたVTR構成がガラッと変わること。オフチェック・PVの時に発生する。より大きい修正を大工事といい、発生すると眠れない夜が続く。

効果音

演出の一環として付け加えられる音。SEと表記される。

個人視聴率

人単位で測定し、何人がテレビをつけていたかを示す割合。近年最重視する指標の一つ。

柿落とし(こけらおとし)

劇場等が完成し、初開場する事をいう。こけら(柿:木屑)をはらって建物が完成することから由来。

コンテ

映画やテレビなどの撮影台本。カットごとにその画面構成、人物の動き、所要時間などを書き込んだもの。

コミューター

外観はバンやワゴンと同じだが、14人まで乗車可能な車。普通免許では運転できません。

コマ撮り

静止した状態のものを、少しずつ動かしながら写真を撮り、それを連続再生しながら動いているように見せる手法。ストップモーション動画のこと。

コーデック

映像データと音声データの圧縮・変換・復元を行うこと。コーデックを間違えると大変なことになるので、注意しましょう。

構成台本

収録やロケ、イベント等の構成・進行を示した台本。

コメントフォロー

コメントをテロップにすること。コメフォロと略される。

コマ送り

フレーム単位で動画を流すこと。カクツキや白パカ、モザイクなどの細かい確認をする時に使用されがち。

ゴゴイチ

午後一番の略こと。午後の始まりで12時〜13時くらいのこと。

ゴールデンタイム

午後7時-9時の視聴率の最も高い時間帯のこと。制作費もおのずと多くなる。

最新の記事や他にはないロケ地情報をSNSで発信しております。

ぜひ番組制作者の皆さん、映像制作者の皆さん、メディア業界関係者の皆さん、フォローお待ちしております。

書いて欲しい記事やご意見などもお気軽にコメントください。