“湯上りの最高のひととき”を提供してくれる銭湯オーナーが手がけるクラフトビール

エリア:東京(最寄駅:押上)

ベイズ ヨツメ ブルワリー

×

ベイズ ヨツメ ブルワリーの写真一覧

  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
×

    ホームページ

    https://batheyotsumebrewery.jp/

    SNS

    Instagram Twitter
    • ウチでできること

      • ユニーク商品
      • 工場見学
      • 職業体験
      • 監修
      • メーカー
    • 会社紹介

      “お風呂上がりに楽しんでもらえるビールを自分たちの手でつくりたい” という思いでスタートさせたのが「BATHE YOTSUME BREWERY」です。当店ではクラフトビールの開発・醸造だけでなく、店舗奥に併設したビアバーとDJブースでこだわりのクラフトビールと音楽をお楽しみいただけます。

      【ビアバー営業時間】
      木金:18-22時30分
      土日:15-22時30分

      【撮影料金】
      内容によって異なりますので、お問合せください。
      ※PRに繋がる場合、ディスカウント対応あり
      ※営業中・時間外・定休日での撮影可能

    ウチでできること

    メーカー・醸造所見学・ビアバー

    コンセプトは「湯上がりの最高のひとときを醸造」。近辺の銭湯帰りに、風呂上がりに飲みたくなるビールを開発しています。用意するクラフトビールは3種類です。醸造所はスケルトンの扉で仕切られており、ずらっと並んだタンクを店内から見ることができます。醸造所見学、クラフトビールや、ビアバーへの取材・撮影など積極的に協力させていただきます。事業を通して、銭湯だけでなく地域の飲食店や街めぐりなど楽しんでいただくきっかけになれたら嬉しいです。

    ユニーク商品

    サウナで使用する白樺の枝葉であるヴィヒタを投入し、森林浴を感じさせる木々の香りを演出したヴァイツェン「FOREST」がおすすめです。風呂上がりの体に負担の少ないよう低めに設定したアルコール度数は3.7(サウナ)%と、遊び心満点の設計になっています。そのほか、ペールエール「SUNRISE」やIPA「SHOWER」と、異なる味わいのビールが揃い、飲み比べしながら楽しめます。湯上りの最高の一杯をぜひ体感しに来てください。

    会社情報

    会社名​
    BATHE YOTSUME BREWERY​
    プレスリリース​​​
    https://batheyotsumebrewery.jp/media#top
    住所​​
    東京都墨田区業平4丁目11-3 ​
       

    pick up

    おすすめ企業

    企業写真

    よなよなエール、インドの青鬼などのクラフトビールを手がける国内最大手のクラフトブルワリー

    ヤッホーブルーイング
    • メーカー
    • バズりました!
    • SDGs
    企業写真

    ビルの屋上で葡萄を作ったり、海底熟成江戸前ワインを製造する東京下町の小さなワイナリー

    ​​深川ワイナリー東京
    • ユニーク商品
    • 工場見学
    • 体験教室・ワークショップ
    企業写真

    ユニークなジャーナリスト多数在籍!愉しく奥深いビールの魅力を伝える協会

    日本ビアジャーナリスト協会
    • 農家・農園
    • マニアさん
    • 協会・団体
    • 密着取材

    contact

    お問い合わせ

    こちらの企業へご取材・撮影相談がありましたら、お問い合わせからご連絡くださいませ。
    すぐに担当広報さんにお繋ぎさせていただきます。