丹沢あんぱん、あげぱんが人気の工場見学もできるご当地パン屋

エリア:神奈川

オギノパン

×

オギノパンの写真一覧

  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
×

    ホームページ

    https://ogino-pan.com/

    プレスリリース

    https://ogino-pan.com/greeting/

    SNS

    facebook Instagram Twitter YouTube
    • ウチでできること

      • ショップ・小売店
      • 工場見学
      • 監修
      • ご当地グルメ
      • SDGs
    • 会社紹介

      オギノパンは近隣の学校給食パンの製造等で長年地元に親しまれてきたパン屋です。1960年に創業し、2010年に現本社工場に移転しました。学校給食や小売の店舗展開、催事やイベントへの出店など、様々な業態や商品に挑戦し、そこで得た経験を現在に活かしています。パンや店舗の紹介はもちろん、製造・経営ノウハウ等、様々なテーマでメディアに紹介され、多くのお客様にご来店いただいております。店舗、パン工場、工場見学通路での撮影・取材、パンの企画監修をはじめ、変化の激しい経経営環境への対応の経緯、物価・原材料の高騰などの報道取材等、可能な限り協力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

      【店舗】
      本社工場直売店、厚木店、ミウィ橋本店、相鉄横浜店、オギノパンカフェ橋本店、ベルク伊勢原白根店、ベルク相模原宮下本町店、ベルク厚木船子店、ベルクフォルテ八王子店

    ウチでできること

    小売店・工場見学

    大口の受注にも対応できる生産ライン、設備を備えており、一日平均13000個前後のパンを日々つくっています。地域貢献の一環として以前から地元の小学生等の工場見学の受入れをしており、新工場移転後は予約不要・無料でお客様にご覧いただける工場見学通路となっています。工場見学通路で見た焼きたてパン・できたてパンを、併設している工場直売店で購入し、テラス席ですぐに召し上がれる店舗となっています。

    ※企画内容によってはお断りする場合もございます。あらかじめご了承くださいませ。

    ご当地グルメ

    神奈川県B級グルメ大会の神奈川フードバトルで2年連続金賞を受賞した「あげぱん」は大人気です。給食でおなじみのコッペパンを油で揚げ、口どけのいいグラニュー糖をまぶし、揚げたてを召し上っていただくことにこだわっています。また本社工場が丹沢山系に立地していることにちなみ、山の形をイメージしてつくられた「丹沢あんぱん」も人気です。つぶあん、こしあんの他、様々なお味もあります。風味豊かなブリオッシュ生地を使用し、薄皮であんこがたっぷり入った丹沢あんぱんはお土産におすすめです。

    SDGs

    SDGsの取り組みの一環として、「STOP!フードロスBOX」という活動を行っております。これは天候の急変等、当日つくったパンが見込みよりもたくさん残ってしまう恐れがある場合に、事前にご登録いただいているお客様に発送するパンの詰め合わせになります。到着前日に申込の順番に電話でご連絡し、3000~3500円相当のパンを送料込3000円(税込)で発送するサービスです。メリットとしては少しお得にご自宅でオギノパンのパンが召し上がれること、デメリットとしては商品や日にちのご指定ができないことですが、多くのお客様にご賛同いただいております。

    会社情報

    会社名​
    株式会社オギノパン​
    プレスリリース​​​
    https://ogino-pan.com/greeting/
    住所​​
    神奈川県相模原市緑区長竹2841 ​
       

    pick up

    おすすめ企業

    企業写真

    超ワイドスクリーンの迫力ある映像や人工衛星の製造工場を見学できる宇宙の持続可能性を学べる施設

    オービタリウム
    • レジャー・観光
    • 工場見学
    • ニッチ
    • 場所・時間貸しOK
    企業写真

    1日2万丁が売れる大ヒット“豆腐”をつくった年商50億円の町の豆腐屋さん

    おとうふ工房いしかわ
    • ユニーク商品
    • メーカー
    • プチ贅沢
    • バズりました!
    企業写真

    50年たまごサンドを研究し続ける「日本一手に入りにくい玉子サンド」と話題の無人販売所

    たまごサンド ヤマモトヤ(玉子サンド研究所)
    • バズりました!
    • ご当地グルメ
    • 密着取材

    contact

    お問い合わせ

    こちらに問い合わせで類似ロケ地もご紹介!
    取材・撮影相談がありましたら、お気軽に連絡ください。
    ご担当にすぐお繋ぎさせていただきます。