日本唯一のご飯のお供専門メディアを運営!探求を続けるご飯のお供マニア

エリア:福岡(福岡市)

ご飯のお供マニア 長船クニヒコ

×

ご飯のお供マニア 長船クニヒコの写真一覧

  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
×

    ホームページ

    https://okawari-lab.net/

    SNS

    facebook Twitter YouTube
    • ウチでできること

      • アプリ・サイト
      • マニアさん
      • 専門家
      • 監修
    • 会社紹介

      【プロフィール】
      おかわりJAPAN主宰の長船クニヒコ(おさふね)です。 大阪(22歳まで)➡東京(2022年2月15日まで)➡福岡市へ移住します(2022年2月16日)糖質OFFなんて気にしない一児の父です。小さいころから「きゅうりのキューちゃん」「ごはんですよ」「フジッコの佃煮」が大好き。気がつけばご飯のお供ブログを始めていました。おかわりJAPANを2013年に運営開始。「ご飯のお供」という沼にずっぽりハマってしまい抜け出させないでいます。(抜け出す気がない。)

    ウチでできること

    マニア

    ご飯のお供を累計1,500種類以上食べたご飯のお供マニアになります。一般企業に勤めながら、2013年にご飯のお供専門ブログ「おかわりJAPAN」を開設し、2021年にご飯のお供専門家として独立しました。ECサイトの企画・運営・商品開発、イベントの企画、さらに書籍も出版し、ご飯のお供に関することでしたらお任せくださいませ!これまで多数のメディアに協力しており、トレンド情報や、ランキング、ご当地変わり種商品など幅広くお伝えしております。お気軽にご相談ください。

    監修・専門家

    専門家として、ご飯のお供の商品開発や企画監修なども協力しております。番組企画にあった商品の紹介から、オリジナルご飯のお供を作るアドバイス提供など対応させていただきます。ご家庭で簡単にできる激うまアレンジレシピも多数開発しており、一緒に新しいアレンジレシピなど考案できれば嬉しいです。10年以上ご飯のお供を探求しているからこそ、届けられる流行の変遷や次に来るヒット予想などを知っていただきながら、ご飯のお供の魅力を伝えていきたいです。

    サイト:おかわりJAPAN

    "おかわり JAPAN"は日本各地のご飯のお供をご紹介。「ご飯がもっと食べたくなる」ご飯のお供専門のウェブメディアです。ふりかけ、佃煮、漬け物、塩辛、梅干、魚フレーク、納豆、明太子、味付けのり、納豆、食べるラー油系…etc。「このご飯のお供があればご飯何杯でもいけるわ~!!」と日本に生まれてきた喜びを感じさせてくれるご飯のお供。そんなご飯のお供の素晴らしさをより多くの人に伝えたいと考え、「ご飯のお供」に特化した情報サイトになります。ご飯のお供の探しのお供にぜひご覧ください。

    会社情報

    会社名​
    おかわりJAPAN株式会社​
    住所​​
    福岡県福岡市中央区天神二丁目3番10号 ​
       

    pick up

    おすすめ企業

    企業写真

    1万個以上のパンを食べ歩いたパンマニア&週3羽田空港に通う羽田空港マニアでもある二刀流マニアさん

    パンマニア&羽田空港マニア 片山智香子
    • 専門家
    • マニアさん
    • 監修
    企業写真

    お茶漬け1500食以上!インスタント茶漬けは250種完食!お茶漬けをこよなく愛するマニア

    お茶漬けマニア もちづきもちこ
    • ニッチ
    • マニアさん
    • 監修
    • 密着取材
    企業写真

    800種類以上の柿の種を20年以上毎日食べ続けている元NHKアナウンサーで日本唯一の柿ピー研究家

    日本柿ピー協会 × 柿ピー研究家 中倉リュードー
    • ユニーク商品
    • ニッチ
    • 専門家
    • 協会・団体

    contact

    お問い合わせ

    こちらの企業へご取材・撮影相談がありましたら、お問い合わせからご連絡くださいませ。
    すぐに担当広報さんにお繋ぎさせていただきます。