ロケグー

1日2万丁が売れる大ヒット“豆腐”をつくった年商50億円の町の豆腐屋さん

エリア:愛知(最寄駅:吉浜)

おとうふ工房いしかわ

ロケ地画像

ホームページ

https://otoufu.co.jp/

プレスリリース

https://otoufu.co.jp/category/news

SNS

facebook Instagram Twitter YouTube
  • ウチでできること

    • SDGs
    • ドッキリ協力
    • バズりました!
    • プチ贅沢
    • メーカー
    • ユニーク商品
    • 工場見学
    • 職業体験
  • 会社紹介

    「自分の子どもに食べさせたい豆腐を作ろう」そんな想いで平成3年に設立されたのがおとうふ工房いしかわです。それは国産大豆とにがり寄せにこだわることから始まりました。豆腐やおからを素材に使ってお菓子、パン、デザートと商品ラインナップを増やしました。豆腐のカジュアルレストランをはじめ移動販売、通販などB to Cの新たなスタイルを作りました。「いつも食卓の中心にお豆腐がある風景」を作り、日本中の子ども達に喜んでもらえる商品とサービスを模索し続けます。いつもの美味しいいしかわのおとうふを目指して。

ウチでできること

メーカー

「自分の子どもに食べさせたい豆腐を作ろう」そんな想いで国産大豆とにがり寄せにこだわる愛知県の豆腐屋です。私たちが出来る事でしたら、積極的に取材・撮影に協力いたします。人気の朝市や、工場見学、お豆腐作り体験などさまざまなイベントを行っています。もちろん商品のご紹介なども可能になりますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。

プチ贅沢・ユニーク商品

一般的な豆腐より値段は倍もするものの、1日2万丁も売れる「究極のきぬ」と「至高のもめん」がございます。また、主婦の意見から誕生した子供の歯固めにと作ったおからのお菓子「きらず揚げ」は、子供だけでなく大人にも人気商品です。さらに豆干絲という、お豆腐を極限まで薄く伸ばし、水分をきって作った豆腐シートを細切りにした豆腐麺も作っています。ちょっと贅沢なお豆腐からおからを使ったお菓子など幅広い商品を販売しております。ぜひ一度味わってください。

バズりました!

本社に隣接する直営店の駐車場で毎月第一土曜日の朝7時から9時の間に開催されている「青空朝市」がバズっています!美味しい豆腐や豆腐関連商品が超お値打ちに手に入るアウトレット朝市になってます。縁日のようなお祭り感覚で楽しめる豆腐ドーナツの積み放題などのイベントも行われており、子供も楽しめる朝市になっています。お豆腐が入った温かい味噌汁などの無料ふるまいサービスを行っています。ぜひ皆さんも一度足を運んでみてください。

SDGs

「日本の農業を応援したい」という思いのもと、主な原料である大豆は国産のモノのみを使用して製造を行なっております。またプラスチック使用量の削減に向けて、減プラ豆腐容器の採用し、2030年までに全豆腐商品の容器を減プラスチック容器への変更を目指しています。豆腐製造時に発生するおからをお菓子やパン等の副原料として活用し、食品ロスを削減に努めております。これからも私たちに出来る事を続けていきたいと思います。

会社情報

会社名​
株式会社おとうふ工房いしかわ​
プレスリリース​​​
https://otoufu.co.jp/category/news
住所​​
愛知県高浜市豊田町1丁目204-21 ​

pick up

おすすめ企業

企業写真
  • ドッキリ協力
  • 密着取材
  • 商業施設・小売店
  • SDGs
  • 場所・時間貸しOK

訳あり!激安スーパー マルヤス

企業写真
  • 飲食店・カフェ
  • ドッキリ協力
  • 職業体験
  • 密着取材
  • 場所・時間貸しOK

株式会社YUKIMI

企業写真
  • ドッキリ協力
  • 密着取材
  • フリマ・リサイクル店
  • オリジナル企画
  • 場所・時間貸しOK

半額倉庫

contact

お問い合わせ

こちらの企業へご取材・撮影相談がありましたら、お問い合わせからご連絡くださいませ。
すぐに担当広報さんにお繋ぎさせていただきます。