内閣総理大臣賞など数多くの賞を受賞する農園から飲食店まで多角経営する100年続く農園

エリア:茨城(最寄駅:大洋)

深作農園

×

深作農園の写真一覧

  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
×

    ホームページ

    https://fukasaku.com/

    プレスリリース

    https://fukasaku.com/media/

    SNS

    facebook Instagram Twitter YouTube
    • ウチでできること

      • ユニーク商品
      • 農家・農園
      • 職業体験
      • 老舗(創業100年以上)
    • 会社紹介

      野菜生産額日本一の茨城県鉾田市で土作りにこだわり、メロンやいちご、さつまいもなどを大切に育てています。農園で育てた作物も販売する直売所だけでなく、こだわりの素材を生かしたバウムクーヘン専門店や農家カフェの運営、さらには2023年8月にはジェラート工房もオープンしました。

      【営業時間】
      9:00~17:30(10月、11月は水曜日が定休日)

      【撮影料金】
      内容によって異なりますので、お問い合わせください。

    ウチでできること

    農園・カフェ

    メロンやイチゴを栽培するだけでなく、スイーツなどに加工し、バウムクーヘン専門店や農家カフェで販売する多角化経営部門で第61回農林水産祭 内閣総理大臣賞を受賞をした6代100年以上続く農園になります。業務に支障がない範囲で、積極的に取材・撮影に協力させていただきます。これまでバラエティから情報・報道番組などで、季節のフルーツ狩りや農業体験、スイーツ紹介など幅広い撮影に対応しております。お気軽にお問合せをお待ちしております

    ユニーク商品・製造体験

    本場ドイツの伝統製法で作るバウムクーヘンが人気で、国内外の様々な賞を受賞した日本発の農家のバウムクーヘン専門店では農園で育て、収穫した素材をふんだんに使用しています。またメロン、いちご、栗などの素材をそのままの形にデザインし、他にはないユニークな見た目のバウムクーヘンも人気です。完全予約制になりますが、一本まるごとバウムクーヘン(約70㎝)焼き体験も行っています。完成後すぐに食べることができ、ご家族、ご友人とぜひ作りに来てください。

    会社情報

    会社名​
    農業法人深作農園有限会社​
    プレスリリース​​​
    https://fukasaku.com/media/
    住所​​
    茨城県鉾田市台濁沢361 ​
       

    pick up

    おすすめ企業

    企業写真

    刺身で食べれるキクラゲ!ブランド認定された椎茸!などを作る横浜で500年続く老舗農園

    永島農園
    • ユニーク商品
    • 農家・農園
    • SDGs
    企業写真

    1852年創業日本三大茶を作り続ける狭山茶農園

    宮野園
    • ドッキリ協力
    • ユニーク商品
    • 職業体験
    • 老舗(創業100年以上)
    企業写真

    フルーツトマト発祥地でむかし懐かしい味の濃いトマトを作るトマト農園

    おかざき農園
    • ユニーク商品
    • プチ贅沢
    • バズりました!
    • ご当地グルメ

    contact

    お問い合わせ

    こちらの企業へご取材・撮影相談がありましたら、お問い合わせからご連絡くださいませ。
    すぐに担当広報さんにお繋ぎさせていただきます。