昔ながらの銭湯の良さを残した進化型スタイリッシュな泊まれる銭湯サウナ

エリア:東京(最寄駅:錦糸町)

黄金湯

×

黄金湯の写真一覧

  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
  • ロケ地画像
×

    ホームページ

    https://koganeyu.com/

    プレスリリース

    https://koganeyu.com/news

    SNS

    facebook Instagram Twitter YouTube
    • ウチでできること

      • サウナ・スパ・銭湯
      • ホテル・旅館・宿
      • 場所・時間貸しOK
    • 会社紹介

      黄金湯は戦前1932年墨田区太平の地にて創業。それ以来、1世紀近くのあいだ、地元の人々の公衆衛生を担う銭湯を営んでおり、2020年にフルリニューアルいたしました。銭湯らしさはそのままに。水質にも徹底てきにこだわっています。また、新たに設置したビアバー併設の番台や、深さ90cmの水風呂を備える麦飯石サウナ、アーティストの描く銭湯絵など、多くの魅力をそなえております。銭湯の魅力を一人でも多くの人々に届けられるよう、新たな銭湯のあり⽅を⽬指します。

      【営業時間/定休日:第2,第4月曜】
      6時-9時/11時-24時30(土曜のみ:15時-24時30)

      【撮影料金】
      内容によって異なりますので、お問合せください。

    ウチでできること

    銭湯・宿

    錦糸町駅から徒歩6分ほどにある戦前より続く老舗銭湯です。クラウドファンディングで、オシャレだけど、銭湯の良さもしっかりと残した銭湯に生まれ変わりました。クラフトビールが飲める番台バーではアナログレコードが聴けて、ドミトリータイプの宿、ラム料理が揃うカフェまで併設、特に水深90mの水風呂付き男湯サウナは絶品です。これまで多数メディアのロケ・取材協力しており、バラエティから情報番組、報道番組だけでなく、ドラマ、CM、映画にも協力させていただいております。お問合せお待ちしております。

    黄金湯店主・オーナー:新保 卓也・朋子

    黄金湯・大黒湯・さくら湯・金沢湯の 4 軒の銭湯を経営。日本特有の銭湯文化を未来に繋いでいくという使命感をもって、これからの時代の新しいスタイルの銭湯を営む。地元の方々をはじめ、銭湯を愛する方、そして、銭湯に馴染みのない方々にも、銭湯の魅力を伝えるべく挑戦を続けている。

    施設特徴

    ◾️オートロウリュサウナ 男湯
    ◾️セルフロウリュサウナ 女湯
    ◾️開放的な外気浴スペース
    ◾️ビアバーとDJブースを備えた番台
    ◾️カフェ&多目的スペースを併設
    ◾️ドミトリータイプの和室と洋室
    ◾️完全個室でのアカスリ

    会社情報

    会社名​
    黄金湯​
    プレスリリース​​​
    https://koganeyu.com/news
    住所​​
    東京都墨田区太平4丁目14−6 ​
       

    pick up

    おすすめ企業

    企業写真

    23区初の翌朝10時までオールナイト営業している銭湯

    大黒湯
    • サウナ・スパ・銭湯
    • 職業体験
    • 場所・時間貸しOK
    企業写真

    創業時から変わらない軟らかく肌触りが良い井戸水を利用する銭湯

    金沢浴場
    • サウナ・スパ・銭湯
    • 場所・時間貸しOK
    企業写真

    おふろcaféブランドをはじめとする温浴施設、リゾート施設を全国に展開する運営会社

    株式会社温泉道場
    • レジャー・観光
    • 監修
    • ベンチャー企業

    contact

    お問い合わせ

    こちらの企業へご取材・撮影相談がありましたら、お問い合わせからご連絡くださいませ。
    すぐに担当広報さんにお繋ぎさせていただきます。