埋もれている地域資源の活用して地域課題の解決を目指す里山プロジェクト
エリア千葉(南房総市)
合同会社AWATHIRD
-
ウチでできること
-
ココの紹介
南房総地域を中心に「地域課題」や「地域資源」をベースとした、事業開発やプログラムづくりを行う。行政の地方創生事業も多数受託。特に地域と多様に関わる、南房総につながりを持つ人=「関係人口」を増やすことに力を入れ、都市部と地域の交流拠点であるシェア里山「ヤマナハウス」を2015年より運営。また新たに南房総市の原岡桟橋近くの空き家を改修し「ハラオカハウス」として、2022年8月より運営している。
ウチでできること
地方創生・密着取材
南房総の豊かな地域資源を活かし、自己実現と地域とのつながりを深める学びの場を提供しています。「シェア里山ヤマナハウス」を拠点に、地域の自然や文化に深く触れ、里山の生活を体験する「小屋DIY」「狩猟ジビエ」「里山料理と発酵食」「空き家DIY」といった様々なプログラムを展開しています。都心からわずか90分の位置に眠る魅力を活用し、自然との新しい関係を築く絶好の場所を作っています。「2拠点生活」や「地域起業」「地方創生」といった課題に取り組む活動を、少しでも知っていただけたら嬉しいです。
専門家・農家・農業
南房総のみならず全国的に空き地・空き家、獣害、里山の放棄、観光コンテンツ不足など社会課題が山積しています。またリアルな意見や現状が届きにくい、旧態依然の状況が残り続ける農業業界。私たちはリアルな活動や体験を通して、田舎の現状を伝えています。その中で出会った米農家さんや、ジビエ猟師、移住者などのあらゆる専門家をご紹介することも可能になります。取材や撮影を通して、地方や田舎、自然や里山、農業の世界を伝える一助になれたらと考えています。報道取材からバラエティ企画まで、お気軽にご相談ください。
※企画内容によってはお断りする場合もございます。あらかじめご了承くださいませ。
会社情報
- 会社名
- 合同会社AWATHIRD
- URL
- https://awathird.com/
- 住所
- 千葉県南房総市山名1395